観覧受付時間8:30~17:00
5月-9月の間は18:00まで
閉門:30分後
大人500円 団体:400円
中/高校生300円 団体:200円
小学生200円 団体:100円
団体扱いは20名様以上が対象。保護者同伴の小学校就学前の方は無料。
身体障害者手帳、療育手帳等の提示で無料。

沖縄の世界遺産 中城城跡

中城城跡は世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)/国指定史跡/日本100名城に指定。

わかてだ再生を祝う!!

平成22年12月23日(冬至の翌日)午前6時30分から第13回「わたてだを見る集い」が三の郭外壁前広場で開催された。

護佐丸太鼓、両村文化協会の古典音楽斉唱で幕を開け、日の出時間に合わせ、わかてだを迎える儀式(おもろを謡きて、クェーナを踊る)で再生した若太陽を村内外から集まった700人余が祝った。

中城のおもろを謡きる(安仁屋眞昭と王府おもろ謡る保存会)

クェーナ踊り(首里クェーナ保存会)

子供三線(小中校生)

中城城讃歌(中城村・北中城村文化財案内人サークル「グスクの会」)

鷲の鳥(北中城村文化協会・志喜屋順子琉舞研究所)

貫花(中城村文化協会・比嘉侑子琉舞研究所)

  • 世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)
  • 国指定史跡
  • 日本100名城
  • 史跡位置沖縄県中頭郡中城村字泊1258番地
  • 管理事務所〒901-2314
    沖縄県中頭郡北中城村字大城503番地
  • 電話098-935-5719
  • Fax098-935-1146
  • 運営中城城跡共同管理協議会
2010 - 2025 © 沖縄の世界遺産 中城城跡(中城城跡共同管理協議会)